日系ブラジル人の父と日本人の母のあいだに生まれ、ハーフならではの国際色豊かなバックグラウンドを持つヒロド歩美さん。
早稲田大学を卒業後、2014年に朝日放送テレビ(ABCテレビ)のアナウンサーとしてデビューして以来、高校野球から報道番組、情報バラエティまで幅広く活躍してきました。
2023年春にフリーに転身して以降は、さらに自由度の高いフィールドでその魅力を存分に発揮しています。
今回は、これまで調べたあらゆる情報をまとめて、彼女の歩みと素顔に迫る記事をお届けします。
プロフィール概要
- 氏名(本名):ヒロド・ヴィクトリア・歩美
- 生年月日:1991年10月25日(33歳)
- 出身地:兵庫県宝塚市
- 身長/血液型:164cm/O型
- 学歴:小林聖心女子学院(小~高)→早稲田大学国際教養学部
- 言語:日本語・ポルトガル語(社交レベル)
ハーフならではの明るい笑顔と、知的さを兼ね備えたルックスが魅力です。
早稲田大学では国際教養を学び、卒業論文では異文化コミュニケーションについて研究したとか。大学時代に培った“グローバルな視点”が、報道やスポーツ実況でも活きています。
ABCテレビ時代の主な出演番組
2014年4月にアナウンサーとしてABCテレビに入社して以来、多彩な番組でキャスター・サブキャスターとして活躍しました。
- 速報!甲子園への道(2014年夏~)
- 熱湯甲子園(2015年~)
- 全国高校野球選手権大会中継スタジオ(2014~2019年)
- 報道STATION(テレビ朝日系列・2016~2023年)
- サンデーLIVE!!(テレビ朝日系列・2017~2023年)
- news おかえり(2022年4月~2023年3月、MC)
どの現場でもフレッシュな笑顔と丁寧なリポートが好評で、特に高校球児たちの熱戦を伝える姿は“心のこもった実況”と評されました。
フリー転身後の活躍
2023年4月にABCテレビを退社し、フリーアナウンサーに。以降はテレビ・ラジオ・ウェブ配信など、メディアの枠を越えた活動を展開しています。
- 関西ローカルの情報番組に不定期出演
- テレビ朝日系「サンデーLIVE!!」にゲストサブキャスターとして復帰
- スポーツ中継やイベントMCなど幅広いオファーを受ける
「自由度が増したことで、自分らしい企画や取材にもチャレンジ中」と語る彼女。今後は自身のルーツをテーマにしたドキュメンタリー企画も温めているそうです。
ヒロド歩美さんの甲子園実況で話題になったエピソード3選
敗者の足取りを追った“裏側リポート”
ヒロドさんは試合終了直後、勝利チームだけでなく敗れたチームの宿舎まで駆けつけ、選手たちが静かに歩を進める足元や表情まで丁寧に取材しました。その映像とともに「ここにあるのは、本物の涙と誇りです」と語ったナレーションが視聴者の共感を呼び、多くのリツイートを集めました。
「甲子園の涙と笑顔」を切り取った特別レポート
大会中盤、“涙と笑顔の舞台裏”をテーマに1分間のダイジェスト映像を実況。マウンド上の選手の涙、ベンチの仲間の言葉、スタンドの親子の表情までをテンポ良くつなぎ、「ここが高校野球の真骨頂だ」と情熱的にコメントしたレポートは「ヒロドさんの目線が最高」「何度もリピートしてる」とSNSで大反響を呼びました。
100周年を彩ったInstagram特別映像
2024年の甲子園100周年を記念し、開園前の静かなスタンドや熱気にあふれる早朝ブルペンを自らiPhoneで撮影。キャプションに「ここからまた100年の物語が始まる」と綴った投稿は1週間で5万いいねを突破し、大会ファンだけでなく野球ファン以外の間でも大きな話題になりました。
趣味とオフタイムのエピソード
ヨットとの出会い(幼少期)
母親に連れられて訪れた新西宮ヨットハーバーでジュニアヨットクラブに入団。小学生ながら体重制限と戦うために、おにぎりを泣きながら減らした過酷な練習が心身を鍛えたとか。「今の私をつくってくれた宝物の時間です」と振り返っています。
バレーボールでチームワークを学ぶ
中学・高校時代はバレーボール部に所属。コートで仲間と駆け引きを磨き、意外なほど“声のトーン”で試合をコントロールする技術を身につけたと明かしています。
ゴルフ愛炸裂エピソード
- 2025年7月14日、Instagramに東京ヤクルトスワローズ黄金期OBとラウンドした写真を投稿。阪神タイガースのキャップをあえて選び、「折れないよ、私!」と豪快なコメントでファンを沸かせました。
- 同月20日にはJ-CASTでも取り上げられ、TORACO(阪神ファン女子)との交流ショットに「おしゃれなウェアとバッグが可愛い」と絶賛の声が相次ぎました。
プロ並みとまではいかないものの、メディア露出を通じて「見ているこちらも一緒にゴルフしたくなる」と好評です。
旅行と新たな発見
SNS上では国内の温泉地や京都散策の写真をちらほら公開。ただし、冒険心旺盛な歩美さんらしく、あえて情報を小出しにしてファンの想像力を刺激している様子。次は海外リゾートでのオフショットを期待したいところです。
SNSでのファン反応と裏話
- ゴルフ動画投稿には「驚くほど上達してる!」「次はコンペ出場してほしい」と応援コメントが殺到。
- ICL手術体験をシェアすると「私も悩んでいたので参考になった」「勇気づけられた」と共感の嵐。
- 甲子園取材の裏側コラムでは、選手たちの“キレキレダンス”エピソードに「涙の瞬間も伝わる」「もっと温かく応援したい」とファンの温かい声が交錯。
どんな投稿にも必ず温かいリアクションが返るのは、歩美さん自身の“素直さ”と“飾らない人柄”の証です。
今後の展望にワクワク
アナウンサーとしての安定した実力と、ハーフならではの多文化意識を掛け合わせた新企画が楽しみなヒロド歩美さん。
これからは、自身のルーツや趣味を深堀りしたドキュメンタリーや、スポーツ実況のスペシャリストとしての活躍も期待されます。
次回はどんな一面を見せてくれるのか、目が離せませんね!
コメント